【音MAD】初心者でもできる音MADの作り方講座。REAPERの使い方解説

パソコン
本記事では一部分にプロモーション(スポンサー・アソシエイト)を含んでおります。

「音MAD」という動画のジャンルをご存じでしょうか?音MADとは簡単に説明すると、音源のデータを編集して、曲のピッチに合わせることで演奏されている楽器が音源のデータが元になったものを言います。それを動画化し、「ニコニコ動画」や「Youtube」などの動画投稿サイトに投稿することによって、ネタ動画として広まります。

青鮫
青鮫

「最終鬼畜〇〇」や「音〇ッカ」などの音MAD系動画が流行してたよ

また、「音MAD」というジャンルはかなりメジャーであり、技術力が高く多くの人にウケる音MAD動画がSNSに投稿されれば多くの再生数を獲得できます。そんな音MAD動画の作成方法などは調べれば一応出てくるのですが、作成者によって作成方法が違うのですが、この記事では音MAD初心者でもできる作り方という意識で解説したいと思います。

広告
【PR】完全無料で登録可能!ゲーム課金におすすめ!

\ 広告を見るだけでAmazonギフトカード、PSNストアコード等が全員に無料配布! /

無料配布対象製品(プリペイドカード、ポイント等)
画像商品名説明
PSストアカード購入で“1,000円分のコード”をプレゼント!セブン−イレブン・ローソン各店でお得なキャンペーン開催中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイトPlayStation StoreカードPlayStationストアのゲームの購入、課金等
即決98%】 Apple Gift Card/アップル ギフトカード 100000円 音楽 ショッピング アプリ ゲーム 映画Apple ギフトカードApple ストアでのアプリの購入、課金等
3000 Google Play ギフトカード|カード情報|イオンのギフトカードモール「うれしーど」Google PlayカードGoogle Play ストアでのアプリの購入、課金等
Amazon バリアブルカード(1,500-50,000)|カード情報|イオンのギフトカードモール「うれしーど」AmazonギフトカードAmazonでの商品の購入
【その他】Vポイント、PayPayポイントコード、PayPayマネーライト、Pontaポイントコード、dポイント、EdyギフトID、LINEPay、PayPal、nanacoギフト、WAONポイントID、Kyash、Pollet(ポレット)、NETCASH等、現金(銀行振り込み)

新規無料登録はこちら

青鮫
青鮫
初回登録で最大300円分もらえる!ゲーム課金にも使えるので今すぐ登録!

「音MAD」とは?

音MAD(おとまっど)とは、アニメや動画などのコンテンツの効果音を編集ソフトなどで編集し、楽器のような感じで曲を演奏するジャンルの動画のことを言います。その例としてこんな感じの動画があります。

これは筆者が制作したものでクオリティーは低いですが、こんな感じの動画のことを「音MAD」と呼びます。しかし、これぐらいの「音MAD」動画であれば今から解説する操作で初心者でも簡単に制作することができます。

また、昔も今も音MAD動画のジャンルは人気であるため、流行に乗ったウケる音MAD動画を作成できれば、再生されやすいというところも音MAD動画を作るメリットになると思います。

準備編(必要なソフトのダウンロード)

今回紹介する作成方法はパソコンでソフトを使って作成します。以下の手順に従って必要なソフトをダウンロードしましょう。

REAPER

REAPERという編集ソフトをダウンロードします。

REAPER | Audio Production Without Limits

Vocal Shifter

Vocal Shifterという編集ソフトをダウンロードします。

VocalShifter LE
ボーカル向け本格的波形編集フリーソフト

曲のデータ(wav,mp3)

曲のデータを用意します。※ここでは「YOUKAI ZONE(REDZONE)」を使用します。

曲のMIDI

曲のMIDIファイルを用意します。※ここでは「YOUKAI ZONE(REDZONE)」のMIDIを用意します。

Youkai Zone Full音程1.mid (Youkai Zone Full音程1.mid) ダウンロード | みずかげのMIDI置き場 | uploader.jp
みずかげのMIDI置き場 より、Youkai Zone Full音程1.mid (Youkai Zone Full音程1.mid) をダウンロードします。

音源素材(wav)

音源素材を用意します。※ここでは「galaxy通知音」を使用します。

作り方

続いて、音MADの作成に入りたいと思います。「シンセ化」と「音MAD作成」の2つに分けて説明したいと思います。

シンセ化

音域の差が激しい音源素材を使用すると、不協和音な音MADになってしまいます。そのためには、シンセ化と呼ばれる音を均一にする作業が必要になってきます。

①|「Vocal shifter」を起動します。そして、音源素材を持ってきます。そして、「WORLD:単音Vocal」を選択します。
②|追加された波形をダブルクリックしてメニューを表示させます。そしたら、音MADの素材にしたい領域を選択します。
③|右クリックして「平均化」を選択。すると黄色の線が直線になるのでそれをC4に合わせる。
④|「上のファイル」から「選択範囲をwaveに出力」を選択して完了
これでシンセ化が完了しました。この素材を次の「音MAD作成」での作業で使用することになります。

音MAD作成

続いて、シンセ化した素材で音MADを作成します。

①|「REAPER」を起動します。そしたら、曲とMIDIを入れます。
②|続いて、シンセ化した素材を入れます。MIDIが入っているトラックの「FX」を選択し、「ReaSamplOmatic5000(Cockos)」を選択して「Add」をクリックします。
③|シンセ化した素材を選択した状態で「Import item from arrange」をクリックします。すると、画面に波形が表示されるので、波形がきれいな領域に合わせます。そして「Mode:」を「Note(semitone shifted)」にし、下にある「Obeynote-offs」にチェックマークを入れます。
この状態で再生すると、シンセ化した素材がMIDIの通りにピッチを合わせてくれるのでこれで初心者でも音MAD動画が作成することができます。
この記事を書いた人

パソコン、ゲームが好きな自由人です。「aozametech」では、今日から使えるパソコン、ゲームの裏技や技術などを更新していきたいと思います。

Aozameをフォローする
タイトルとURLをコピーしました